第6話 5人の用心棒 [ボス]
灼熱王 ファイアーレオ
マックスピードで岩を殴ってジョーに炎を纏わせる
ジョーが炎に包まれると
燃えているファイアーレオに近づいてもダメージを受けないし、飛んでくる炎のダメージも受けない
炎が消えないうちにファイアーレオに近づく。マックスピードを使って近付けばOK
近付く時はレオの走っていった方向に自分も追っていく。逆だと走り出された場合にぶつかってしまう
まずレオが持っている盾をスローズームパンチで破壊(近付く際ズームレッドホットキックだと大ダメージ)
この間に2回レオが殴ってくるので見切ってちゃんと避ける
盾がなくなると一度パンチ攻撃をしたあとに回転攻撃に移行
スローで回転攻撃のドクロマークを見切る
スローを使いっぱなしだとVFXゲージがなくなるので、
ドクロマークが出てくる少し前にスローを使うようにする
このタイミングは何度もやっと覚えるしかありません
攻撃を5回避けると相手がピヨるのでスローズームパンチを叩き込む
一度敵の攻撃に当たってしまうと避けなければならない回数が増えてしまう
攻撃を加えたらレオはステージ中央の溶岩に炎の力を回復しに逃げ込む
再度出てくる時の位置はランダム
ジョーの近くに出てきたら、レオの頭を飛び越えて避ける
飛び越える時はスローを使わないと空中へ飛んだ岩にぶつかってダメージを受ける場合もあるので注意
あとは同じパターンの繰り返し
岩にマックスピードで炎を纏う→近づいて盾破壊→回転攻撃を回避→攻撃を加える
ゲージの赤が見えるようになるとレオの移動スピードが倍近くになり、一気にステージを2周します
移動スピード以外は変わっていないので、近付いたらなんとかなります
なおこのボスはこのゲームに出てくる敵の中で一番強いです
でも、たとえ何度ゲームオーバーになろうが諦めなければ勝てます
▽反則的な戦い方
ドクロマークが見えない超V-RATEDなどでは、レオの回転攻撃を見切るのは至難の業です
反則気味ですが、回転攻撃を無効化する方法があります
まず炎を纏って近付き、ズームレッドホットキックで一撃加えるところまでは同じです
そのあと、攻撃を続けずに逃げます(レオからはなれる時は念のためスローを)
ステージの切れ目のある部分まで行き、そこを越えるとレオは追ってくることができずに、
ステージ中央の炎の中に戻り、そのあと岩を飛ばしながらステージを走り回るフェーズに移行します
つまり、回転攻撃を使われずに戦えます
ただしこちらが与えるダメージは
敵に近付く際のズームレッドホットキックぐらいになるため長期戦になるかもです
STAGE CLEAR!